Setup Ubuntu Server


POP3サーバ の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • POP3サーバ へ行く。

#contents
POP3サーバDovecotを立ち上げて、Windowsでメールを受信するようにする。LAN内の利用のみ想定。

*インストール [#x9cc0b09]
 $ sudo apt-get install dovecot-pop3d

*ufwが有効の場合はPOP3を解除する [#p48548cf]
 $ sudo ufw allow "Dovecot POP3"

*dovecot.conf編集 [#r700873f]
現在のファイルをバックアップ
 $ cd /etc/dovecot/
 $ sudo mv dovecot.conf dovecot.conf.mybak

$ sudo vi dovecot.conf

以下を作成
 protocols = pop3
 disable_plaintext_auth = no
 log_timestamp = "%Y-%m-%d %H:%M:%S "
 mail_privileged_group = mail
 
 protocol pop3 {
   pop3_uidl_format = %08Xu%08Xv
 }
 protocol managesieve {
   sieve=~/.dovecot.sieve
   sieve_storage=~/sieve
 }
 auth default {
   mechanisms = plain
   passdb pam {
   }
   userdb passwd {
   }
 }

*電信八号をダウンロードして実行する [#ib7f00a8]
[[電信八号>http://www.denshin8.jp/]]はPCを汚さず使え、POP3のログを見れるのでこれを使う。

ダウンロードして解凍して実行。サーバの設定で以下のようにする。
>&ref(den8.png,center,30%,nowrap,添付ファイルの画像);

まだ受信しか考えてないので左側のみ重要。右側は入れないとエラーになるので、最低限入れている。mypcは適当でいい。xxxは実際のUbuntuのユーザ名、***はパスワード。

この設定で[受信]ボタンを押し、エラーが出ないことを確認。エラーが出る場合は、[表示]->[ログウインドウ]からエラーを調べる。またサーバで以下のコマンドを実行し、dovecotのエラー表示も見る。

 $ tail -f /var/log/mail*