雇用、利子、カネの一般理論 009

投稿者:

It follows that in a given situation of technique, resources and factor cost per unit of employment, the amount of employment, both in each individual firm and industry and in the aggregate, depends on the amount of the proceeds which the entrepreneurs expect to receive from the corresponding output.[4]

個々の会社、産業におけるまたは総計における与えられた技術、資源、そして雇用の単位毎の要素コスト、雇用の量、は収益の量–それは企業家がそれに対応する産出から期待するのであるが–に依存する。

For entrepreneurs will endeavour to fix the amount of employment at the level which they expect to maximise the excess of the proceeds over the factor cost.

なぜなら、企業家はある水準で、雇用の量を固定しようと努力する。その水準とは彼らが要素コスト上の収益を最大化するよう期待する水準である。

—————

4.An entrepreneur, who has to reach a practical decision as to his scale of production, does not, of course, entertain a single undoubting expectation of what the sale-proceeds of a given output will be, but several hypothetical expectations held with varying degrees of probability and definiteness.

4.企業家–彼は生産の規模によって現実的決定に至るのであるが–はひとつの疑われないような期待–与えられた産出の販売収益に対する–を考慮するわけではなく、いくつか変化する蓋然性と確実性の程度をともなう仮説的期待を考慮する。

By his expectation of proceeds I mean, therefore, that expectation of proceeds which, if it were held with certainty, would lead to the same behaviour as does the bundle of vague and more various possibilities which actually makes up his state of expectation when he reaches his decision.

私の意味する彼の収益の期待によって、それゆえに、彼が決定に到達したとき、収益の期待は–もしそれが確実さとともに抱かれるなら–以下のようなものと同じ行動に導く、すなわち、あいまいでより可変的な可能性により実際にかれの期待の状態を形成するように。

可能性→期待状態 = 収益の期待→決定
同じ行動様式

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)