雇用、利子、カネの一般理論 004

投稿者:

The writer of a book such as this, treading along unfamiliar paths, is extremely dependent on criticism and conversation if he is to avoid an undue proportion of mistakes.

見慣れない道にそって進むこのような本の著者は、間違った理解が広がるのを避けるとするなら、批判と会話に深く依存していなければならない。

It is astonishing what foolish things one can temporarily believe if one thinks too long alone, particularly in economics (along with the other moral sciences), where it is often impossible to bring one’s ideas to a conclusive test either formal or experimental.

人が一時的に信じたりするバカでたこと、つまり経済について一人で考えすぎると(他の倫理学と一緒に)確定的検証–公式であれ実験的であれ–に持ち込むことが不可能になるということ、こんなことは驚くべきことだ。

いちいち英語が難しい。観念の中だけで遊んでるとものにならないんだよ、などという実証主義を批判しているものだろう。

In this book, even more perhaps than in writing my Treatise on Money, I have depended on the constant advice and constructive criticism of Mr. R. F. Kahn.

この本はMr.R.F.カーンによる建設的批判とアドバイスを頼りにした。カネに関する論文のときよりも。

There is a great deal in this book which would not have taken the shape it has except at his suggestion.

彼の提案がなかったら、形にならないようなところがいっぱいあっただろう。

I have also had much help from Mrs. Joan Robinson, Mr. R. G. Hawtrey and Mr. R. F. Harrod, who have read the whole of the proof-sheets.

Mrs.ジョン・ロビンソン、Mr.R.G.ホートレイ、そしてMr.R.F.ハロッドはためし刷りを全部読んでくれて、すごく助かった。

The index has been compiled by Mr. D. M. Bensusan-Butt of King’s College, Cambridge.

索引はケンブリッジのキングカレッジのMr.D.M.ベンスアンブットが編集した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)